小山国語教室HPトップ

ブログ

HOME > ブログ > 目標を立てよう!~国語上達ステップ~

目標を立てよう!~国語上達ステップ~

2025/03/13

□■□□■小山国語教室からお知らせ■□□■□

小山国語教室では、2025年度の各講座の体験授業の申込を受付中!
詳しくはこちらのページへ!ぜひご覧ください!
↓↓↓
https://www.oyamakokugo.jp/lecture_trial/

「春の国語特別指導」の受付中!
詳しくはこちらのページへ!ぜひご覧ください!
↓↓↓
https://www.oyamakokugo.jp/lecture_trial/

□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■

こんにちは。


「国語ができるようになる」
国語が苦手な子、もう少し成果が欲しい子は、こんな目標を立てるはずです。
「国語ができるようになる」
そのためのステップを考えていますか?

「国語ができるようになる」
では具体的に何ができるようにならなければいけないでしょうか。

文章が読めるようになる
漢字が書けるようになる
文章が書けるようになる

国語の学習を細かく切ってみると、具体的な目標が立てられるはずですね。

文章が読めるようになる
ではそのために、どんなステップを踏めばよいのでしょうか。
・漢字が読めるようになる。
・言葉の意味がわかるようになる。
・文章の内容に関わるテーマがわかるようになる。
・読むための集中力をつけなければならない。

漢字が書けるようになる
ではそのために、どんなステップを踏めばよいでしょうか。
・漢字一字一字が正しく書く練習をする。
・漢字を熟語として身に着ける。
・漢字を思い出すことができるようにする。

文章が書けるようになる
ではそのために、どんなステップを踏めばよいでしょうか。
・事実や知識を自分の言葉で書き表す練習をする。
・多くの言葉を覚え、それを使えるようにする。
・内容の組み立て方を身につける。

国語ができるようになるために必要なことは、漠然と「国語」を学習するのではなく、具体的に何をどのように勉強するかということを自分の特性に応じて組み立てていくことです。そのために、自分の特性を具体的に見つめ直し、具体的に必要なことを発見する必要があります。

目標を立てて、ステップを組み立てる。
春の期間にぜひご検討ください。

お問い合わせ

授業、面談中はそれに集中していますので、お電話の対応は控えさせていただきます。
なるべくメールよりお問い合わせをお願いいたします。